犬や猫や小鳥は、鏡の中をのぞいても、自分であることに気が付きません。
一方、人間は鏡を見るとき自分自身を意識します。
つまり、映っているのは自分であるということを理解できます。
このことは、あまりにも当然すぎて、私たちはそのことの不思議さを考えることはあまりないかもしれません。
でも鏡の中の「自分」が自分であるという意識がなぜ生じるのでしょうか。
とても深遠な「理由」があるように思えてなりません。
ただその不思議な脳の働きを知るために、人間の脳だけを使って解明することはできないと感じるのは決して私だけではないでしょう。