昨日の全国コロナ感染者数は195,159人でした。
20万人を超える見通しです。
今後さらに増加していくと考えるのが一般的かと思いますが、どうしたら良いのでしょうか。
経済を廻すことと、コロナ感染者数の抑制は両立が難しく、どちらに傾いても問題がなくなるわけではありません。
ワクチン接種が進んだこともあり、重篤化する人の割合は減少しているかもしれませんが、感染者数そのものが大きくなれば、重篤者数も増え、医療提供体制を圧迫するでしょう。
また、見過ごせないのが後遺症です。
罹患してほとんど症状も出ず、日常生活と変わらない待機期間を送る人がいるとしても、後遺症の影響をジワリと感じる方々もおられるようです。
やはり、まず感染しないことが大切です。
ある程度の人数で行う活動は、その活動によって感染を拡大させる可能性があります。
基準を設けることが難しい分野なので、それに参加するかどうかは安全上の観点から各個人の判断に委ねる方が良いのかもしれません。
自己決定の訓練と尊重が求められる、今までにない社会学習の体験となるでしょう。