感染者数に関する統計が公表されれば、それに基づいて個人が感染対策を考えるのが教養人の良識であるところ、必ずしもすべての人がそのように出来ないので規制するという方法をとります。
良識ある行動が出来ない、そのような人が多く存在していることが社会の危険源となっています。
我々の現行教育システムでは、人の内面の質まで向上させることができない証左となっています。
たとえ社会が表向き豊かになっても、不法や道徳観の無い人が存在しているかぎり、結局は多くの良いものが破壊され、社会全体としては達成した事柄が相殺されてしまうのは何とも残念で、無駄な努力をしているものだと思います。
コロナ感染者数の推移から判断して良識ある行動が出来る人が多ければ多いほど、社会は多くのロスを回避することが出来るのは当たり前のことですが、それが出来ないので皆が苦労をしています。
社会が進歩したとは言われるものの、人の性質はほとんど変化がなく、虚飾のいろどりが進歩であるかと思わせる欺きがあるように思えます。